こんにちは、お絵描き絶賛奮闘中、部屋主です。
企画開始より62日目、約2ヶ月経ちました。
前回はタイトルの後ろが「30日経過進捗!」でしたが、前回は2月で1ヶ月が短くちょうど30日目で同じ感じで行くと今回は「62日経過進捗!」とかいう中途半端な日数になりそうだったので、少し変えました。
60日目に上げればいいじゃないかって……?
残念ながら夏休みの宿題が最後まで残っていたタイプの人間である部屋主には無理なお話でした(白目)
ちゃんと途切れず続いただけでよしとしておきます。
はい、そんなわけで今回も経過進捗です。
31日目からは人体を立体的に捉える為の基礎練習をずっとしていました。似たような感じの続くと思いますので、適当に流し見でもしてもらればと思います。
ではまず31日目から40日目
次41日目から50日目
次51日目から60日目まで
最後61日目と62日目。3月分のイラスト、今話題のMONSTER HUNTER WILDSより「アルマ」です。
今回もほぼ色塗りはせずに線画の段階まで。
書いている途中、髪とか服と顔とかその他諸々描き方よくわからないなーと思っていたのですが、
……あれ?そういえば前回から今回までの間に練習したのってクロッキーだけだな???
もしかしてこの辺って上達要素何も、ないのか……?
とりあえずお茶を濁す感じで最後まで描いたのですが、流石にもう少し上達した感じを出したい。。4月か、5月頃には色も塗れるようになるといいなぁーと思うしだい。。
でも、それより先に身体のパーツか?
……絵って難しい、、
そんなわけで今回の進捗報告はこんな感じとなりました。
御覧の通り31日目から今日までは主にクロッキー。どんなふうに練習をするのか調べているときに、やはり模写やトレスをして感覚を覚えるのがいいらしいと目にしたので、練習するにあたり本を購入。(勿論トレスおkの本。)
現在はその本についてきた素材を使って練習をしているのですが、約1ヶ月間やって現状半分に届かないくらい。折角なのでそれが尽きるまではしばらくは立体的に捉える練習が続きそうです。
(もしかしたら途中で違う練習も挟むかも?そこは気分次第ということで……)
進捗の方は、変わらずXで(旧Twitter)は毎日その日したことを、ブログでは月末にまとめて報告が上がる予定です。
寝るまでが1日方式を採用しているので、0時を過ぎることがままありますがそこはご了承ください。。
経過が気になる方は引き続きXのフォローや、本ブログ『hutoagoの趣味部屋』をブックマークをしてお待ちいただけると嬉しいです。
さてこんな感じで31日から62日までやってまりました。丁度1年の6分の1といったところ。でも、練習をしても一段飛ばしで上手くなることが出来ないのが難しいところ……
1年たつ頃には一体どれだけ成長できているのでしょうか。
これからもお絵かき生活、がんばっていきましょう……!